哈爾濱市731部隊


グーグルの衛星画像による731部隊跡地の現在の様子です。画像の中央に書いてあるとはいえ、どの建物がそれなのか、さっぱり分かりません。画像がもやもやっとしているのは、大気汚染のためでしょうか。中国共産党とグーグルはあまり友好的な関係ではありませんので、間違ったデータが掲載されている可能性もあります。あるいは、中国は変化が激しいですから、すっかり様変わりしてしまったのかもしれません。いずれにせよ、このあたりです。住所は黒竜江省哈爾濱市平房区です。

731部隊は、石井四郎中将によって、1936年8月11日、ハルピン市郊外に創設された。その後、ハイラル、牡丹江、孫呉、林口、大連に支部が作られた。731部隊は、名目上、防疫給水部となっており、軍隊内での疫病の流行を防ぐことが目的であるかのように擬装されていたが、実体は、細菌兵器、毒ガスの研究開発、凍傷の実験などを行なっていた。

凍傷の研究といえば聞こえはよいが、実際には、凍傷の人体実験を行なっていたのである。また、防疫の名のまさに逆のことも行なった。培養したペスト菌を市街地にばら撒くための容器の研究、また実際に散布されたこともあった。戦後、731部隊が培養したペスト菌によるものと見られるペストの流行もあった。アメリカ軍は免責を交換条件に731部隊の研究結果を入手し、朝鮮戦争時に使ったとされている。

731部隊による生体実験の犠牲者数は正確にはわかっていない。三千人以上と推定されている。2日で3人のペースで人体実験が行なわれたといわれている。もちろん、ナチによる大量虐殺に比べれば、その数はわずかなものに過ぎないとも言えるだろう。ただ、問題なのは、これらの事実は既によく知られているにもかかわらず、日本政府の公式見解がいまだないこと、また、ドイツの場合と異なり、731部隊の部隊員の大半(特に、幹部級の人々)が何ら法的な裁きを受けていないことである。最高責任者の石井四郎は戦後、まったく裁きの場に立たされていない。裁かれたのはソ連軍、中国軍によって捕虜となったごく一部の人々に過ぎない。

大連支部長安東洪次は戦後、東大医学部教授となった。元731部隊陸軍技師、岡本構造は敗戦後、京都大学医学部病理学教授、医学部長、定年退官後は、近畿大学医学部長、理事を歴任、従三位を授けられている。石川太刀雄丸(たちおまる)は金沢大学医学部病理学の教授となり、日本学術会議会員となっているが、731部隊に所属していた頃に行なった人体実験によって得られた資料を元にした研究論文を日本病理学会等で発表している。ペストによる死者57体を剖検したというが、なぜこれらの患者はペストにかかったのであろうか。

これらの人々は、みずから生体実験に手を染めたにもかかわらず、裁きを受けていない。もちろん、旧ソビエトや中国の捕虜となり、有罪の宣告を受けた者もいたのだが、これらは末端の隊員であり、中核を担った隊員は、旧ソビエトの進攻が近づき、敗戦が確実視されるや、証拠を隠滅、あるいは日本国内に持ち帰った。むろん、731部隊で行なった生体実験を悔い、研究者としての道をみずから閉ざした人々がいないわけではない。

こういうことになったのにはもちろん、理由がある。日本を占領支配したアメリカ軍は、731部隊が行なった実験資料に価値を見出し、それを利用しようとした。いや、実際に利用された可能性もある。アメリカ軍は、第二次世界大戦後、1950年6月以降、朝鮮戦争で中国と戦い、ベトナムでの侵略戦争を行なっている。朝鮮戦争に関しては、まだ不明な点が多いが、中国は朝鮮半島においてアメリカ軍はペスト菌を用いたという非難を行なっている。ベトナムでは枯葉剤を散布するなど、化学戦を展開している。この基礎的資料となっている可能性は否定できない。いずれにしても、このような過去があることをわれわれは忘れてはならないだろう。

以上、講談社現代新書『731部隊』常石敬一著による。詳細はこの本や、森村誠一『悪魔の飽食』3部作(角川文庫)など、731部隊に関しては多くの書物があるので、そちらを見ていただきたい。
まずは写真をご覧ください。


侵華日軍第731部隊罪証陳列館

(右が入り口 入館料 中国人5元 外国人は10元)
内部は撮影禁止。アウシュヴィッツはすべて撮影可能(三脚の使用も許可されている)で、入場料、入館料の類が一切なく、クリスマスと元旦以外は年中無休なのと比較すると、ちょっと不満。

できるだけ多くの人に見てもらうことが何より重要だとすれば、可能な限りの配慮が欲しい。また、この場所は、車でハルピン駅から30分ほどかかるのだが、中国語を話すことのできない者にとってはかなり行きにくい。われわれは現地在住の人に案内してもらったのだが、いわゆる白タクで行きは40元、帰りは30元だった(5人で)。


内部に展示されていた731部隊本部全体の模型図。撮影禁止なのに撮ってしまった。右下に陳列館が見える。陳列館内には、731部隊が行なった生体実験の様子を再現したもの、使われた器具、関わった人々の写真などが陳列されている。線路が構内を走っているところはビルケナウを思い出させる。ビルケナウのように行き止まりではないが、ここで生体実験された人々にとっては行き止まり以外の何ものでもなかった。


侵中日軍第731部隊罪証陳列館内に展示されている模型です(本当は撮影禁止です)


入り口左側に掲げられている。「愛国主義教育基地」「国防教育基地」となっているように、かつて日本に侵略された歴史を振り返ることを通じて、国防意識を高めるための施設となっている。731部隊をはじめとして、中国を侵略した日本の罪障を明らかにするためのビデオも上映されていた。見ていたのは中高年の男性だけで、若い人々はいなかった。現在の日本、日本人に対してどのような意識を持っているのか、インタビューしてみたかったが時間がなかった。

写真は2000年の三月に撮影したもので、現在とはかなり様子が異なっている。731部隊本部の建物は小学校として、隊長室は校長室として使われていたものが、旧日本陸軍の犯罪行為をアピールするための施設とするために改装の途中であった。改装業者がいたが、交渉の結果、問題なく内部を見学させてもらうことができた。また、敷地内に散在する731部隊の施設に交じって、新しいアパートが建っていて、かなり不自然な思いを抱いた。現在は、整備が進み、中国共産党は世界遺産登録を目論んでいるようである。


731部隊本部跡

731部隊の本部棟。修理はされているが、原型はそのままのようだ。最近まで小学校として使われていたが、現在は世界遺産に登録するため整備の最中。工事中だったが、好意で内部を見学させてもらえた。




本部棟の内部。整備が進んでいる。下の写真は本部棟の1階から、次の写真は2階から撮影したものであるが、このドアはスパイ容疑をかけられたり、反日運動にかかわった容疑をかけられた中国人、朝鮮人、捕虜となったロシア人などの生体実験を繰り返した建物に通じていた。
731部隊員の中核をなしていた人々(医師)は、そこで密封された箱の中に人間を閉じ込め、空気を抜いていくとどうなるのか、ペスト菌を注射するとどうなるのか、などなど、さまざま人体実験を繰り返し、また生体解剖を行なった。
犠牲者は丸太(マルタ)と呼ばれ、いったん731部隊に連れ込まれた犠牲者のうち、生還した人はひとりもいない。敗戦が近づき、ソ連軍が迫ったとき、731部隊員は、生き残っていた人々を全員虐殺した。また、実験棟、監獄などを跡形もなく爆破していった。



左に見える2階建ての建物が本部棟。画面右側に見える、本部棟と垂直をなしているのが、上の通路がつながっている建物を外から見たところ。このさらに右に犠牲者を監禁し、生体実験を行なった建物があったのだが、逃走するときに爆破していったために、残っていない。


本部等の裏、かつての731部隊本部跡の敷地内に、いまではアパートが建っています。このアパートのさらに裏に、凍傷実験をしたり、ペスト菌を培養するために飼育していた動物の飼育棟があります。このアパートは731部隊本部敷地のど真ん中に立っていることになります。731部隊の本部棟を学校として使用していたことといい、この場所で日本軍が細菌兵器を開発していたことを考えると、ちょっと怖い。
もっとも、日本でも住宅街から日本軍の毒ガスが出てきたりしていますから……。


罪証陳列館にあった地図で4のあたりから撮影したもの。この線路は現在、貨物線として使用されているらしい。この日のハルピンの気温はマイナス10度以下と思われたが、ごく普通の生活が営まれている。私自身もそれほど寒くは感じなかった。



ボイラー室があった建物。罪証陳列館にあった見取り図の5にあたる。敗戦が迫り、ソ連軍が間近に迫ったとき、731部隊員は、ソ連軍に細菌戦の準備をしていたかどで戦争犯罪に問われることを恐れ、このボイラーで証拠書類を焼却した。731部隊員が逃亡するときに石井四郎の命令によって爆破していった。煙突はもともと3本あったのだが、逃亡する際の爆破によって1本は倒れた。このボイラー室から731部隊全体に給湯され、セントラルヒーティングの設備が整っていた。セントラルヒーティングは隊員の生活のためというよりも、ペスト、コレラなどの細菌兵器を培養するために必要とされた。



731部隊実験動物飼育棟

731部隊はさまざまな生体実験を行なっていたが、下はそのひとつ、凍傷実験をしていたとされる建物。ハルピンの冬は寒く、氷点下40度にも達することもある。その中で、水につけた手を外気にさらさせたり、裸足で戸外に立たせたりなどして凍傷を起こさせる実験を繰り返した。これらの実験にも丸太(マルタ)が使われた。


731部隊は実験用の黄鼠(リスの一種)を飼育していた建物。本部棟の裏にある。上の見取り図の8にあたる。内部に入ってみたが、やはり怖い。




上は地下室の入り口。地下室で実験用動物を飼育していた。ここも途中まで降りてみたが、異様な匂いがしてやはり怖い。この地下が何に使われていたのかはっきりとはわかっていない。ただ、731部隊はノミ、ネズミなどを繁殖させ、そして、たとえば、培養したペスト菌をノミに感染させ、そのノミ(ペストノミ)を容器に詰めてばらまく実験を行なっていた。また、ペストに感染したノミをネズミにつけさせていた。これらの動物実験に使われた地下室ではないかと考えられている。こうして開発された細菌兵器の有効性を実験するためにも、丸太(マルタ)が犠牲となった。
朝鮮戦争のときに、アメリカ軍は、この731部隊が開発した方法を用いて細菌戦を行なった。また、731部隊員が逃走するとき、これらの細菌に感染したノミやネズミを放置していったため、731部隊逃走後、この地域でペストが流行し、数百人が犠牲となったと言われている。


中国を初めて訪問した印象

物価が全体に安いのは大いに助かるが、それ以外の点では不満が多い。何よりも、交通の便をもっとよくすること、ホテル、駅、タクシーなどでは片言でも英語が通じること、ツーリスト・インフォメーションを整備すること、などなど外国からの旅行者の便宜をもっと図ってもらいたいものだ。総じて、中国は非常に旅行しずらかった。アウシュヴィッツまではかなりの距離を列車に乗ったのだが、それでも親切な車掌、ホテルのフロントも丁寧な応対だったので、旅行は快適だった。

それに比較すると、同じ旧共産圏とはいっても、英語がまったく通じないこと、駅での切符の入手の難しいこと、など不便この上なかった。日本語が話せる中国人が同行してくれたから旅行できたものの、ひとりではとても行けそうにない。
さらに、禁煙車両の列車での出来事。中国共産党員とおぼしき人間が車中で煙草を吸い始めるや、次から次へと煙草を吸い始め、外はマイナス15度とあって窓もあけられず、大変に不快な思いをさせられた。
車掌は注意するどころか、腰をかがめてサービスに努めていた。彼ら特権階級が中国の一般民衆からどれほど嫌われているかは、周知のところである。総じて、現状はとても外国からの旅行者を迎え入れる態勢になっていないと断じざるをえない。交通ルールは果たしてあるのだろうか。歩いていてあれほど怖い思いをさせられたのは、初めての経験だった。というわけで、われわれが無事に中国へいって帰ってこれたのは、ひとえに連れて行ってくれた方のおかげです。こういう人がいないと現状の中国は旅行できません。

中国人と日本人とでは、外見はよく似ていても、国民性の点ではまったく違うことは承知している。われわれ日本人から見れば、中国人は自己主張が強すぎると見えるし、おそらくわれわれは、何を考えているのか分からない変な奴に見えるのだろう。

それにしても、外国からの旅行者の扱いはどうにかしてもらいたいものだ。良い印象をもって帰国してもらいたいという気持ちが彼らにまったくないのはなぜなのか、わたしには理解不能だった。もちろん、出会った中国人全員がそうだったわけではない。言葉が通じないながらも笑顔で話しかけてくる街中で会った人々、空港の係員の中には片言の英語で話しかけてきて、笑顔でまた来いと行ってくれる者もいた。

そういう目で見ると、日本の係官もなかなか印象の悪い存在だ。採用担当者には、日本についてはじめて出会うのが彼らだということを考慮して採用してもらいたいものだ。役人の威張っている国はまともではないということは、よく知っておいてもらいたい。彼らには、公務員、公僕という言葉の意味を知ってもらいたい。全体に奉仕するために公務員になったのであり、全体に奉仕することで給料をもらっていることを忘れないでもらいたい。これまで訪問した国では、中国、ロシア、スペイン、ついでに日本も印象が悪いのは、旅行者がなんらかの形で接触せざるをえない公務員の質に問題があるように思う。共通点は、全体主義的国家ということのようだ。2016年、久しぶりにスペインを訪れたところ、様子が一変していることに驚かされた。もちろん、良い方に。変ろうと思えば変われるんだ、と感じさせられた。

マイナス20度でひげも凍るなかでたくましく生活する人々を見ると、中国の将来性を感じさせられはした。人類の歴史を見ると、ほとんどの時代で中国は最先進国だったことを思うと、21世紀はふたたび中国の時代になるだろうという確かな予感を抱かせる。だが、外国との関わりなくしていかなる国も成り立ちえない。中国という国を広く、多くの人々に見てもらえる態勢作りが急務だろう。

結論としては、中国語がまったく話せないなら、ひとりで行くのは当分の間、止めておいたほうがいいということになってしまう。731部隊に関しては、見て、知ってもらいたいとは思うのだが。こう考えてみると、果たして日本はどうだろうか。日本語を話せない外国人が日本にきたとき、彼らはどのような印象をもつのだろうか。

日本は旅行しやすい国だろうか、日本を旅行していて快適だろうか。大きなホテルは大丈夫、でも小さい安いホテルはどうだろうか。駅はどうだろうか。わけのわからない日本語のアナウンスがやかましいだけで、駅員は親切に応対しているのだろうか。車の運転はどうだろうか。道路標識自体は世界で大体共通しているので、意味は分かるにしても、道路標示や住居表示はまず分からないのではないだろうか。バスに乗るのは分かりやすいだろうか。今回の旅行はそういう点でもさまざまなことを考えさせられた。

こんな場合をシミュレーションしてはどうだろうか。アメリカに住む人が、長崎の平和公園へ行こうと考えた。鉄道を使って成田から羽田へ移動。国内線で長崎へ。長崎空港から市内へ。さらに平和公園へ。スムーズに快適に移動してもらえるのだろうか。不愉快な思い、不便な思いをさせずにすむのだろうか。

逆の場合を考えてみよう。日本に住む人が、ベルリン郊外のザクセンハウゼン強制収容所を訪問しようと考えた。フランクフルトかコペンハーゲンを経由してベルリンへ。空港から市内まではバス。駅前のインフォメーションでオランニエブルクまでの行き方を教えてくれる。路線地図は無料。便利な一日乗り放題の切符を売ってくれる。ホームでどの電車に乗ればいいのか路線図を見ていると、駅員や市民が向こうから話し掛けてくれる。いわく"May I help you?" 乗換駅での表示も分かりやすい。オランニエブルク駅からは徒歩かバス。通りすがりの人に道を聞く。親切この上なく教えてくれる。

こういう態勢がぜひとも世界中に出来上がってもらいたいし、そのためにできることをわれわれひとりひとりがやらなくてはならない。日本は果たしてどうだろうか。中国をほんの少しだけ歩いてまた考えさせられました。2001年の夏は広島へ行くつもりなので、外国人のふりをしてみることにしようか。



このウィンドウを閉じます

このサイトのトップページに戻ります