哈爾濱市731部隊グーグルの衛星画像による731部隊跡地の現在の様子です。画像の中央に書いてあるとはいえ、どの建物がそれなのか、さっぱり分かりません。画像がもやもやっとしているのは、大気汚染のためでしょうか。中国共産党とグーグルはあまり友好的な関係ではありませんので、間違ったデータが掲載されている可能性もあります。あるいは、中国は変化が激しいですから、すっかり様変わりしてしまったのかもしれません。いずれにせよ、このあたりです。住所は黒竜江省哈爾濱市平房区です。 731部隊は、石井四郎中将によって、1936年8月11日、ハルピン市郊外に創設された。その後、ハイラル、牡丹江、孫呉、林口、大連に支部が作られた。731部隊は、名目上、防疫給水部となっており、軍隊内での疫病の流行を防ぐことが目的であるかのように擬装されていたが、実体は、細菌兵器、毒ガスの研究開発、凍傷の実験などを行なっていた。 |
侵華日軍第731部隊罪証陳列館 (右が入り口 入館料 中国人5元 外国人は10元) 内部に展示されていた731部隊本部全体の模型図。撮影禁止なのに撮ってしまった。右下に陳列館が見える。陳列館内には、731部隊が行なった生体実験の様子を再現したもの、使われた器具、関わった人々の写真などが陳列されている。線路が構内を走っているところはビルケナウを思い出させる。ビルケナウのように行き止まりではないが、ここで生体実験された人々にとっては行き止まり以外の何ものでもなかった。 侵中日軍第731部隊罪証陳列館内に展示されている模型です(本当は撮影禁止です) 入り口左側に掲げられている。「愛国主義教育基地」「国防教育基地」となっているように、かつて日本に侵略された歴史を振り返ることを通じて、国防意識を高めるための施設となっている。731部隊をはじめとして、中国を侵略した日本の罪障を明らかにするためのビデオも上映されていた。見ていたのは中高年の男性だけで、若い人々はいなかった。現在の日本、日本人に対してどのような意識を持っているのか、インタビューしてみたかったが時間がなかった。 写真は2000年の三月に撮影したもので、現在とはかなり様子が異なっている。731部隊本部の建物は小学校として、隊長室は校長室として使われていたものが、旧日本陸軍の犯罪行為をアピールするための施設とするために改装の途中であった。改装業者がいたが、交渉の結果、問題なく内部を見学させてもらうことができた。また、敷地内に散在する731部隊の施設に交じって、新しいアパートが建っていて、かなり不自然な思いを抱いた。現在は、整備が進み、中国共産党は世界遺産登録を目論んでいるようである。 731部隊本部跡 731部隊の本部棟。修理はされているが、原型はそのままのようだ。最近まで小学校として使われていたが、現在は世界遺産に登録するため整備の最中。工事中だったが、好意で内部を見学させてもらえた。 本部棟の内部。整備が進んでいる。下の写真は本部棟の1階から、次の写真は2階から撮影したものであるが、このドアはスパイ容疑をかけられたり、反日運動にかかわった容疑をかけられた中国人、朝鮮人、捕虜となったロシア人などの生体実験を繰り返した建物に通じていた。 左に見える2階建ての建物が本部棟。画面右側に見える、本部棟と垂直をなしているのが、上の通路がつながっている建物を外から見たところ。このさらに右に犠牲者を監禁し、生体実験を行なった建物があったのだが、逃走するときに爆破していったために、残っていない。 本部等の裏、かつての731部隊本部跡の敷地内に、いまではアパートが建っています。このアパートのさらに裏に、凍傷実験をしたり、ペスト菌を培養するために飼育していた動物の飼育棟があります。このアパートは731部隊本部敷地のど真ん中に立っていることになります。731部隊の本部棟を学校として使用していたことといい、この場所で日本軍が細菌兵器を開発していたことを考えると、ちょっと怖い。 罪証陳列館にあった地図で4のあたりから撮影したもの。この線路は現在、貨物線として使用されているらしい。この日のハルピンの気温はマイナス10度以下と思われたが、ごく普通の生活が営まれている。私自身もそれほど寒くは感じなかった。 ボイラー室があった建物。罪証陳列館にあった見取り図の5にあたる。敗戦が迫り、ソ連軍が間近に迫ったとき、731部隊員は、ソ連軍に細菌戦の準備をしていたかどで戦争犯罪に問われることを恐れ、このボイラーで証拠書類を焼却した。731部隊員が逃亡するときに石井四郎の命令によって爆破していった。煙突はもともと3本あったのだが、逃亡する際の爆破によって1本は倒れた。このボイラー室から731部隊全体に給湯され、セントラルヒーティングの設備が整っていた。セントラルヒーティングは隊員の生活のためというよりも、ペスト、コレラなどの細菌兵器を培養するために必要とされた。 731部隊実験動物飼育棟 731部隊はさまざまな生体実験を行なっていたが、下はそのひとつ、凍傷実験をしていたとされる建物。ハルピンの冬は寒く、氷点下40度にも達することもある。その中で、水につけた手を外気にさらさせたり、裸足で戸外に立たせたりなどして凍傷を起こさせる実験を繰り返した。これらの実験にも丸太(マルタ)が使われた。 731部隊は実験用の黄鼠(リスの一種)を飼育していた建物。本部棟の裏にある。上の見取り図の8にあたる。内部に入ってみたが、やはり怖い。 上は地下室の入り口。地下室で実験用動物を飼育していた。ここも途中まで降りてみたが、異様な匂いがしてやはり怖い。この地下が何に使われていたのかはっきりとはわかっていない。ただ、731部隊はノミ、ネズミなどを繁殖させ、そして、たとえば、培養したペスト菌をノミに感染させ、そのノミ(ペストノミ)を容器に詰めてばらまく実験を行なっていた。また、ペストに感染したノミをネズミにつけさせていた。これらの動物実験に使われた地下室ではないかと考えられている。こうして開発された細菌兵器の有効性を実験するためにも、丸太(マルタ)が犠牲となった。 中国を初めて訪問した印象 物価が全体に安いのは大いに助かるが、それ以外の点では不満が多い。何よりも、交通の便をもっとよくすること、ホテル、駅、タクシーなどでは片言でも英語が通じること、ツーリスト・インフォメーションを整備すること、などなど外国からの旅行者の便宜をもっと図ってもらいたいものだ。総じて、中国は非常に旅行しずらかった。アウシュヴィッツまではかなりの距離を列車に乗ったのだが、それでも親切な車掌、ホテルのフロントも丁寧な応対だったので、旅行は快適だった。 |