瀋陽市柳条湖事件柳条湖事件は中学校で習っていますから、説明の必要はないでしょう。1931年9月18日という日付だけは復習しておきましょう。中国では、何かがあると反日運動が盛り上がって、デモ、日本製品の不買運動などが行われます。中国共産党は、自由な言論を徹底的に弾圧していますが、唯一の例外は反日運動です。言わば中国人のたまりにたまった不満のガス抜きになっているのです。というわけで、9月18日は反日運動が盛り上がる時期となっています。この頃には中国、特に北京は行かない方が良いかもしれません。上海などは大丈夫だと思います。そもそも北京は汚いですから、行かない方が良いでしょう。汚さは上海も負けていませんが。 |
瀋陽市柳条湖事件 九・一八事変博物館です。江沢民の命令によって建設されたものですが、巨大です。幅はそれほど広くありませんが、奥行きはかなりあります。数百メートルです。外観の割に内部の展示物は大したことはなく、入る価値はありません。なぜこれほど内部を暗くしているのかも意味不明でした。 一種の記念碑なのでしょうが、巨大です。写真の右隅に人が見えますし、ドアがありますから、その大きさからこのコンクリートの塊の大きさを想像してください。これをもう少し小さくして、中国のいたるところで見かける子供の乞食を何とかするわけには行かないものでしょうか。子供の乞食は将来犯罪者になる危険が高いですから、手段を講じる必要があります。 全体の見取り図です。中国と英語と日本語の案内が書かれていますので、日本語の案内をここに引用してみます。この案内板の後ろに柳条湖事件で爆破された線路があります。 これが本館です。間口はそれほど広くありませんが、奥行きはかなりあります。展示されている写真などは脇に置くとして、ロウ人形のできが悪いのが気になります。 柳条湖事件を記念して日本軍〔関東軍〕が建てた記念碑だそうです。中国人の手によって倒されたままの状態で保存されているということですが、何かの台に乗せられているところを見ると、嘘かもしれません。 瀋陽は満州国時代には、奉天と呼ばれていました。その頃、靖国神社の分社があり、そこに建てられていた碑だそうです。昭和7年ということは1932年ですから、柳条湖事件の翌年です。 上の碑の隣に置かれています。中国語のわかる人は読んでみてください。 本館の壁のモニュメントです。虐殺され、あるいは虐待され呻吟する中国人を表わしています。 上のモニュメントの前に置かれている説明です。日寇によって蹂躙され、呻吟し、流血する人々を表わしている、ということくらいは分かります。 |
瀋陽市のスナップ 瀋陽駅です。現在は新しい瀋陽北駅が瀋陽市の中央駅となっています。少しだけ東京駅に似ています。 瀋陽駅前に立つ碑の一番上に戦車の模型があって、その土台部分にこのプレートがありました。ソ連軍がここまできたのでしょう。 夕刻の瀋陽です。この通りの突き当たりが瀋陽駅です。それはともかく、日本人にはとてもこの通りは歩けません。歩道橋から撮影していますが、もちろん歩道橋を歩く中国人もいます。 古い故宮です。ここは清朝の発祥の地です。もちろん世界遺産になっています。 瀋陽蒸気機車博物館です。どういうわけか営業しておらず、工事をしていました。工事をしている人に勝手に見てもかまわないと言われましたので、勝手に入って、勝手に見て、勝手に写真を取ってきました。青い機関車は「あじあ」という名前で、1934年に川崎重工が製造したものだそうです。 清朝の太祖ヌルハチの眠る墓所福陵です。瀋陽からは瀋陽蒸気機車博物館のちょっと手前にあります。ここも世界遺産だったような気がします。 |