ベルリンからドレスデンへ
2000年早春、スカンジナビア航空のベルリン往復の航空券とベルリンのホテル二泊の予約だけを持って出かけました。飛行機のチケットは72000円。安い!おまけに行きは航空会社(スカンジナビア)のオーバーブッキングのせいで、ビジネスクラスになってしまいました。その代わりに、飛行機に乗り込むのが最後になってしまい、成田空港の館内放送で名前を呼ばれてしまいました。恥ずかしかった。帰りも、食事その他の扱いはエコノミーでしたが、座席はビジネスクラスでしたから、よく眠れました。私はエコノミーの小さいシートでもずっと寝ていますから、ビジネスなら熟睡です。 成田からの飛行機はコペンハーゲンに着きますから、ベルリンまでの飛行機に乗り換えなければなりません。それが何とプロペラ機。初めて乗りましたが、騒音の質がジェット機とは違って、頑張って飛んでいるという実感がありました。 コペンハーゲンからベルリンは韓国人のグループや日本人大学生がいたのですが、帰途のベルリンからコペンハーゲンは乗務員から乗客まですべて白人で、有色人種は私だけでした。そのせいかどうかわかりませんが、ベルリンを出るとき、簡単な荷物チェックがありましたが、パスポートのチェックがありませんでした。ドイツ人やデンマーク人は必要ないのでしょうが、私はそうはいかないはずなのですが。結果的にパスポートなしでも帰国できたことになります。まだ、テロが深刻ではなかった時代の話です。 さて、ベルリン・テーゲル空港着19時20分。ホテルに着いたのは20時30分。ベルリンは初めてですから迷わないように方向に気をつけて、いきなり歩き始めず(私はよくこれをやって失敗しますから)、まずはどっちへ行けばいいのかよく考えて、などとやっているうちに遅くなってしまいました。 ベルリンからクラクフまでは、朝出発夕方着の列車と、夜発早朝着の列車があることは分かっていましたので、ベルリンで列車の切符が買えるだろうと考えていたのですが、あっさりと「どちらも満席です」と言われてしまいました。 ドレスデンからもクラクフ行きの夜行列車が出ていることは調べ済みでしたし、ドレスデンにはドイツでも指折りの博物館がありますから、取り敢えずドレスデンへ。ドレスデン駅前のIBIS――空室がありました――にチェックイン後、ドレスデン中央駅の切符売場へ。ホッとしました。ドレスデンからクラクフまで、クラクフからベルリンまでの夜行列車の切符が手に入りました。夜行列車は一等でも二名使用だということなので、個室使用を希望。切符売りのおばさんは「高いよ~」と言いながら、モニターをこっちに向け、「これが料金」と教えてくれました。 ドレスデンからクラクフ、クラクフからベルリンで合計3万円でした。一等個室寝台としては、高いともいえるし、乗る距離を考えれば、安いともいえるのではないでしょうか。日本でも買えますが、はるかに高いですから、現地で買うのが正解です。買えるかどうかという冒険は伴いますが。 この頃、ベルリンでは切符を買う客のための椅子はありませんでしたが、ドレスデンにはありました。今はもうありません。 それでも、ポーランド人のおっさんと同じ部屋なのは嫌なので、個室を選択。ついでにドレスデンからプラハまでの二泊三日のミニ旅行をすることにして、その切符も確保。こっちは二等で我慢。プラハ往復で座席指定券込みで6000円ほどでした。所要時間は三時間弱。ドレスデン駅前のホテルといい、すべてうまく行きました。インターネットはもちろんありましたし、列車の時刻表を調べることなどはできましたが、ホテルや列車の予約は一般的ではありませんでしたから、すべて行き当たりばったりです。結果的にはこうなりました。 コペンハーゲン経由でベルリンへ。ベルリンで二泊後ドレスデンへ。ドレスデンで二泊後プラハへ。プラハからドレスデンへ戻ってクラクフ行きの夜行列車に乗り込み、翌朝クラクフ着。クラクフ駅前のホテルは早朝なのにチェックインOK。クラクフは二泊。クラクフ発は夜なので、時間はかなりたっぷり。丸三日ある感じ。 クラクフからベルリン行きの夜行列車でベルリンには早朝着。ベルリンのホテル――最初に泊まったホテルを予約しておいた――に荷物を預けてザクセンハウゼン強制収容所などへ。このホテルにもう再度二泊して、帰国。たったの12泊でこれだけ動き回ったので、疲れました。 ガイドブックにベルリンのZOO駅は、夜間は特に危ないと書いてあったのですが、危なくありません。なぜ断言できるのかというと、警察官がすごく多いからです。大きな体の警察官がたむろしていますから、むしろ安心して、夜も利用できます。 駅の中にコンビに、果物屋さん、レストランその他、たくさんの店がありますから、ドイツでは良くあることですが、この駅もすごく便利です。アルコール中毒か薬物中毒と思われる人もいますが、スーツケースを転がしている私を見てドアを開けてくれたり、親切でしたよ。それにしても、コンビニのある生活に慣れ切ってしまっていることをいまさら思い知らされました。 それよりも気になるは物乞いです。私(身長166cm)よりも30cmは大きい男(30代後半)がZOO駅近くの繁華街で、食べ物もないから恵んでくれと歩行者に言って歩いているのに出くわしました。私にも。働け!と言ってやりたいですね。ベルリンは首都の移転もあって、あっちこっちで工事をしています。あの体格と年齢なら、仕事はあるはずだ! |
ベルリンからドレスデンは、プラハ行きに乗ればいいのですが、切符を買ったときにはZOO駅発なのに、いつのまにかLICHTENBERG発に変更されていて、それに気付かずZOO駅でずいぶん待ってしまいました。駅員に聞いてようやくわかり、S5に乗ってLICHTENBERG駅へ。S5もどれがそうなのか良くわからず、親切なドイツ人が助けてくれました。 LICHTENBERGはベルリン中心部からかなり離れていて、もちろん旧東ベルリン。駅の地下道が暗く、駅全体も暗い感じでした。ともかく、ようやく13時発のプラハ行きに乗ってドレスデンへ。LICHTENBERGの次はドレスデン・ノイシュタット、次がドレスデン・ハウプトバーンホフ(中央駅)です。つまり、特急列車はベルリンからドレスデンまで一度も止まりません。途中に町らしき場所がないのです。 一枚目はドレスデンで泊まったホテルです。同じホテルが3軒並んでいるのですが、安くて清潔で、駅からも徒歩5分。ここにあるのは知っていましたから、飛込みです。もちろん、空いていました。1泊6300円くらい(朝食、シャワーつき)。ベルリンとの差は大きい。このホテルに2泊しました。ここはお勧めです。 ――これは2000年の話。2016年9月に再度利用しましたが、とてもお勧めできません。ホテル内部はリフォームされていました。シングル一泊65€円ほど。ただし、朝食は11€。貧乏旅行人には高い。一番困ったのがwifi。有料でした。しかも高料金。wifiは命の綱ともいうべき存在。二度と泊まりません。 この時期は季節の変わり目が近づいているためか、天候が不順です。パリやロンドンはこの時期すでにすっかり春なのですが、東欧はまだまだ冬の方が強いようです。近づこうとしている春を冬が蹴散らしていきます。ドレスデンでは雪に降られてしまいました。そのおかげで美術館でゆっくり絵が見られましたが。気温は0度前後というところでしょうか。私は暑がりですが、寒いのは割と平気なので、地元の人よりも薄着をしているほどでした。 |
ドレスデンは単純に切符を買いに行ったわけではありません。順番はともかく旅行の当初からドレスデンは計画に入っていました。この絵があるからです。上はフェルメール、下はロイスデールの「ユダヤ人墓地」です。 |
ドレスデンの中央駅です。旧東ドイツの趣が残っていると言ってよいでしょうか。ちょっと暗い感じの駅でした。左上の蛍光管が切れているあたりはご愛嬌。 |
ドレスデンは空襲ですっかり焼け野原になってしまったのですが、昔の姿に戻そうと今も工事が進んでいます。最初の二枚はオペラ座です。 |
最後まで見てくださった方がもしいらっしゃるなら、感謝します。楽しいご旅行を。Gute Reise!