2015年 キーウ(ロシア名「キエフ」)市 バビ・ヤール渓谷 Babi Yar と キーウ(ロシア名「キエフ」)市内観光キーウ(ロシア名「キエフ」)訪問の目的は「バビ・ヤール」です。そのくせあまり写真を撮れませんでした。写真を撮りにくい場所だったからです。どういう意味か理解していただくためには、ご自身で行っていただくしかありません。ここは、ホロコーストにおいて一日としては最大の犠牲者を出した虐殺の現場です。遺体は証拠隠滅のために掘り起こされ、焼却されて、灰は農地などに撒かれたそうですが、恐らくはまだ歩く足の下に残っているのではないかと思うと、足がすくんでしまいます。 上のグーグルの衛星画像では左上に「バビ・ヤール」が見えます。ウクライナ語をラテン文字で置き換えているためにBabyn Yarとなっています。ウクライナ語ではБабин Яр、ロシア語ではБабий Яр、英語ではBabi Yarとなるようです。キーウ(ロシア名「キエフ」)の中央駅は画像の下やや右です。空港からのバスはこの駅の南側に着きます。 |
上画像はバビ・ヤールを拡大したものです。左下の地下鉄駅から、右上のキリル教会まで森の中を歩いて往復しました。
この場所の詳細は「バビ・ヤール」(wikipedia)をご覧ください。私にはうまく説明できません。
この地で犠牲になったのはユダヤ人だけではありません。多くのキーウ(ロシア名「キエフ」)市民も殺されました。シンティ・ロマの人々もです。ですが、やはり最大の犠牲者はユダヤ人でした。バビ・ヤール渓谷には犠牲となった人々のための碑が建てられています。これはユダヤ人のための碑です。 この地で犠牲になった子供たちのための碑 現在では、渓谷というほど深い谷ではありません。最も深いところでも高低差は10メートルもないと思います。しかし、かつての高低差を埋めたのが、約10万とも言われる犠牲者の遺体だと思うと、足が地につきません。ほとんどの遺体は証拠隠滅のために掘り返されて焼却されたとはいえ、「すべての遺体が」ではないからです。 何匹か猫を見かけました。野良猫にしては栄養状態がよさそうでしたし、そんなに近くには住宅はありませんし、良く分かりません。大型犬の散歩をする人は見かけました。 ようやくバビ・ヤールを歩き終わってキリル教会に出ました。 キリル教会の右後方にあります。教会付属の宿泊施設のようでした。 |
気分直しに少しだけ観光案内を。 |
この教会が傾いているわけではありません。広角レンズによる歪みです。もうひとつ、右上は汚れではなく「月」です。 左は無名戦士の碑。右後方に見えるのは "Ukrainian Genocide Holodomor Memorial Museum" 「ウクライナ民族浄化ホロドモール記念館」としか訳せません。「ホロドモール」とは、スターリンによって計画的に引き起こされたウクライナ人の大量飢餓死です。詳細は「ホロドモール」(wikipedia)をご覧ください。 ちょうど三人出てきますが、階段を降りると当時の写真などが展示された博物館になっています。 街角にありました。 |