2011年春 パレスティナ ヘブロン占領反対のデモ in ヘブロン ヘブロンに来たのはデモを見るためです。ヘブロンに来るのは三回目ですが、デモを見るのは初めてです。周りのパレスティナ人にずいぶん気を使わせてしまいました。あるパレスティナ人警察官は、「ほかの人々から離れているように」注意してくれました。日本人に当たることはあっても日本人を狙って撃ってくることはないからです。また別の警察官は、催涙ガスを浴びてゲホゲホやっている私に煙草をくれました。実はとても余計なお世話で、それまでの禁煙をここで破ってしまいました。 ヘブロンはパレスティナ問題のなかでも最大の難問です。かなり大雑把な記述しかありませんが、「ヘブロン」(wikipedia)を一読してみてください。 2011年2月25日、パレスティナ南部のヘブロンで撮影したものです。金曜日恒例のイスラエルによる占領に反対するデモです。動画のファイル形式はmp4です。マウスの右クリックで表示されるメニューから「再生」を選択してください。再生されない場合にはブラウザを変えて試してください。 この雰囲気を写真で伝えることは難しいです。 彼らは二十年以上、これを毎週金曜日にやっています。 CNNが大げさな格好で取材にきていました。ヘルメット、防弾チョッキ、防毒マスク! 戦争取材ではありますが、周りから完全に浮いています。ちなみに私は、ジーンズ、長袖のシャツ、フォトベスト(ポケットがたくさんついています)、ハイキング用の靴、カメラ一台でした。 もう一社、テレビの取材が来ていました。ずっと軽装です。CNNの怖がり! 臆病者! この日の午前中、私は祈るわけではありませんので散歩をしていたのですが、道に迷ってしまいました。助けてくれたのがこのおじさんです。車で通りかかってホテルまで乗せてくれました。泣いているわけではありません。催涙ガスが目に染みて痛いのです。私も目がチクチクしていました。 パレスチナの《機動隊》(非武装)の登場です。 パレスティナの非武装の「機動隊」登場の様子です。五秒くらいしかない動画も是非。ファイル形式はmp4です。マウスの右クリックで表示されるメニューから「再生」を選択してください。再生されない場合にはブラウザを変えて試してください。 パレスチナの警察官と機動隊です。毎週やっているので、なんだか儀式化しているところもあります。 100メートルほど離れてパレスティナ人とイスラエル軍が対峙、一種の膠着状態になった瞬間がありました。そのときまで私はパレスティナ人の側にいたのですが、イスラエル軍の側に行ってみることにしました。催涙ガス攻撃は終わっていましたし、以前の経験から、イスラエル軍が日本人に敵意をむき出しにすることはないこともわかっていましたから、危険は感じませんでした。イスラエル軍がこちらに銃を向けているのに、私がひょこひょこ歩いて行くので、パレスティナ人はあれれという感じで見ていましたが、両方ともだれてきていて、大丈夫と判断できました。上の写真は、イスラエル軍側からパレスティナ人の側に戻るときに撮影したものなので、デモも終わり、完全に弛緩状態です。やれやれ、今日も終わった。 デモ隊を攻撃するためのイスラエル兵の武器 ヘブロンの旧市街には、パレスティナ人の家屋を不法占拠している急進派? 超過激派? 最右翼? ユダヤ教超正統派? の人々がいます。デモは彼らに対する非難・攻撃で、イスラエル軍は彼らを守っているのですが、そのために、ヘブロン市内には複雑な線が引かれ、このような検問所がいくつもあります。私は基本的に関係ありませんが、パレスティナ人の特に青年は嫌がらせを受けます。まれな出来事ではありますが、パレスティナ人青年が射殺されることもあります。 マクペラの洞窟 イーブラヒーム・モスク "Cave of the Patriarchs" パレスティナ人がイーブラヒーム・モスクへ行くためには、ここを通らなければなりません。 上のチェックポイントを出たところです。銃口は直接、子供には向けられていませんが。 ヘブロンのとりわけイーブラヒーム・モスクの周辺には、いたるところにイスラエル軍が設置したフェンス、チェックポイントがあります。イーブラヒーム・モスクへの入り口前のチェックポイントが右に見えますが、奥から軍用車両が出てきました。 イーブラヒーム・モスクへ入るためのチェックポイントが右にあります。左にはモスクには必ずあるトイレです。イスラム教徒は礼拝の前に顔と手を洗い、トイレを済ませなければなりませんのでモスクには必ずあります。もちろんわれわれも無料です。奥にはパレスティナ人の通行を邪魔するためのフェンスが見えます。大回りすればこの先に行けなくはありませんが、その先にまた別のチェックポイントがあります。 イーブラヒーム・モスクはアブラハム、サラ、イサクなどユダヤ教徒とイスラム教徒共通の神話的祖先にあたる族長の墓《マクペラの洞窟》の上に建てられています。どこかに秘密の入り口があるそうですが、イブラヒム・モスク内部から覗くことができます。 これは2010年に撮影したものです。 "Cave of the Patriarchs" の上に立つモスクは主要部分がイスラム教徒専用で、一部と中庭がユダヤ教徒専用のスペースになっています。一年にそれぞれ10日間だけ、全体がイスラム教徒専用、ユダヤ教徒専用になります。全体の見取り図がどこかにあったのですが、見つかりません。 屋内部分もあるのですが、写真を撮り忘れました。日本人観光客がユダヤ人側に入るのは、手荷物検査はありますが特に問題はありません。 ヘブロンにて デモの写真ばかりでは希望のなさにうんざりしそうですから、かわいい少女から。この日は金曜日ですから、イスラム教徒の安息日です。午前中は祈り、午後はデモに参加するのがパレスティナ人の基本的生活パターンです。全員がデモに参加するわけではありません。ヘブロンに住んでいれば、女性は家の中に閉じこもりますが、男性は目の前でやっているわけですから無関係ではいられません。 多分、姉と弟だと思います。ふたりの方から進んでカメラの前に立ってくれました。右の男の子の何かの祝いではないかと思いました。昼食会は男女別で、女性は屋内なのにテントのようなものを張って食べていました。やはりイスラムです。 やはりロバは生活必需品です。ヘブロンには、パレスチナ人の立ち入りのできない地域、立ち入りはできるけれども、車両の乗り入れが禁じられている地域があります。ここは、イスラエル軍によって車両が禁じられています。 ラクダは食用です。ジェニンの近くでラクダの牧場を見かけました。気持ち悪い? そう言いながら、豚・牛・鶏を食べるんでしょう? そういうのを《偽善》と呼ぶのです。 ヘブロンで知り合った高校生。今はもう社会人です。 |