2015年秋 ポーランド共和国ザモシチ市

ウクライナからの夜行列車とマイダネク強制収容所で疲れた身体を休めるために、次の予定地ワルシャワとは反対方向のザモシチ "Zamość" を一泊二日で訪れることにした。ウクライナとの国境まで約30キロ。ただ、ウクライナからザモシチへ入る公共交通機関はない。
ルブリンからザモシチに向かう列車で、架線のトラブルだと思うが、全員下車して代替バスで移動しなければならないということがあった。少しバスに乗ったところで他の列車が待っていて、無事にザモシチに着くことができた。帰路は同じルートで同じことが起こったが二度目は大丈夫。ただ、最初は車掌が何やら乗客に説明していて、乗客がぞろぞろ動き出したのを見て、私ひとりだけキョトン?
身振り手振りでどうにか事態を理解したが、言葉の全く分からないところを旅行する難しさを改めて感じさせられた次第。こういうささやかなトラブル――バスの運転手や車掌がまったく英語ができない――は今までもあったが、近くのお節介の乗客が助け舟を出してくれた。ところが今回はそういうお節介が現れなかった。全乗客二十数人が全員英語ができなかったわけではなかったと思うのだが。ちょっと戸惑う出来事だった。


下のグーグルの衛星画像で左下がザモシチ駅、右半分が城郭の姿を残すザモシチの旧市街。ルブリンから60キロほど、列車で約一時間。もちろん、世界遺産。


ザモシチ駅。"DWORZEC"は「駅」の意。駅員はおらず、切符は車中で購入。ルブリンからザモシチも切符は車中で。


ザモシチ市の入り口。


ザモシチのシンボルの市庁舎。上の画像で"Ratusz"と書かれている建物を中心とした広場。夕方近くなので少し暗い。


この建物群が世界遺産の中心。


広場で民族衣装を身に着けて踊る子供たち。祭りか何かの練習らしい。


広場に突如現れて火縄銃をぶっ放す民族衣装の男たち。轟音!


ザモシチの街並み。シーズンオフなので、観光客は少ない。


古いシナゴーグ。場所は市庁舎の裏。


シナゴーグの敷地には入れたが、夕刻となって建物の中には入れず。


シナゴーグの塀にあったプレート。17世紀前半に建てられたという。


シナゴーグの入り口に掲げられていたプレート。
1588年、ポーランド・リトアニア共和国宰相ヤン・ザモイスキの命令によってこの地にユダヤ人コミュニティが作られ、大戦直前には一万二千人のユダヤ人が暮らしていたという。ザモシチ市の現在の人口は6万人強。第二次世界大戦当時の人口は分からないが、いずれにせよユダヤ人人口の占める割合が高かったことは推測できる。


復元・再建されているが、この街はナチスドイツの侵略によって一度、ドイツの敗走に伴うソ連軍の侵攻によって再度蹂躙された。そのころの様子を撮影した写真がシナゴーグ近くに展示されていた。


このウィンドウを閉じます

このサイトのトップページに戻ります